fc2ブログ

カットワークスウッドベルのブログ 西郷村(白河市) 理容室

このブログを御覧の皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。初めての方は「カテゴリ」欄よりお選び下さい
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2013年08月
ARCHIVE ≫ 2013年08月
      

≪ 前月 |  2013年08月  | 翌月 ≫

●9月の定休日

9月の定休日です。


赤帯がお休みになります。




18日(水)は ”午後1時” からの

営業受付になります





9月の定休日





平日受付  9:00~6:30

土日祝受付 8:00~5:30




宜しくお願い致します。







新しいロゴ ブログ用
スポンサーサイト



●脳リセットボタン

今朝も涼しくて、

とてもいい感じデス。






今年も随分ご注文を頂いた

夏限定メニュー、



「冷やしシャンプー」





POPを取り外しました。




夏の終わりを感じますね~。







施術を受けられた方の


キクぅぅ~~! や、


うお!冷てぇ~~!



の感想の他に、



頭がハッキリした!

頭の ”もやもや” がとれた!



の類のご感想も頂きました。





理美容室でシャンプーをすると、

それだけでとてもリフレッシュするものですが、


暑いさなかに


シャンプー + 体験したことのない冷感


の相乗効果で、

リフレッシュのレベルも大きく跳ね上がるのだと思います。





また来年もやりますので、


ファンの方も、

また体験していない方も、

どうぞお楽しみにしていてください!








新しいロゴ ブログ用

●超絶!スパイラル

先日、

TVのCMで

とあるシャンプーの宣伝をしていました。





そのCMを要約しますと、



”水には銅イオンが含まれている。

 その銅イオンが髪にダメージを与えていることが判明!

 
 既に髪に付着している銅イオンと、

 水に含まれる銅イオンを取り除く新成分配合で

 ダメージのない髪をつくる”





ですと。











ほぉーーー   ← 棒読み








その銅イオンを含んだ水で

最後のすすぎをするのですがね。






シャンプー前のすすぎ
   ↓
銅イオン付く(髪痛む)
   ↓
シャンプーする
   ↓
髪と水分中の銅イオンとれる(髪よみがえる)
   ↓
すすぐ
   ↓
銅イオン付く(髪痛む)
   ↓
?????







あれ?



意味不明。




その銅イオン除去成分とやらは、

どれほどまでに強力に

髪にクイつく?のかはわかりませんが。







シャンプーの市場は大きいですので、

ヒット商品を一つ出せば、

企業は大儲けできます。




しかし、

例えば、


果汁が1パーセントしか入っていないジュースでも

「果汁入り」飲料になるわけで、



ホンの微細なところを突いて、

”いかにも” な事を言うのは

どうかと思いますね。





本当に水中の銅イオンで

そんなに髪が傷むのなら、

この製品を使う前の

人の髪はとっくにボロボロです。









新しいロゴ ブログ用

●出来ない理由は無い

ま~、

今日は

非常にサワヤカな陽気ですね~。



エアコンを稼働しないで済むのは

随分久しぶりです。





昨日の夜もだいぶ涼しかったですので、

今までは短パンとTシャツで寝ていましたが、

昨日は長袖長ズボンのパジャマで大正解でした。





天気予報で言っていましたが、

もう、少し前のような


「最高気温35度!」


みたいな事は無いという事です。





ひと息つけますねー。







今まで暑すぎて、

外出、また趣味までも控え気味だった皆様、








ここからですよ~~!!








ゴルフ、

バイク、

写真、

釣り、

サイクリング、

ジョギング、

ウオーキング、

洗車、

草刈り、

草むしり、

ガラス拭き、

サッシ枠清掃、

ベッドの下掃除、

テレビ裏の掃除、

玄関タワシ掛け、

ケルヒャーで外構の苔とり、




等々等々・・・・・。







涼しくなったらやるわ~~


と、


今まで

ノビノビになっている事がもしあったら、

ここらで

1コずつ片付けてしまいましょー!








新しいロゴ ブログ用

●チクチクはしません

当店の3連休も終わりました。



年間を通して3連休を取るのは、

お正月の三ヶ日と、

お盆のあとの3連休だけ。





改めてこう書くと、

あと1回くらいあってもバチは当たらないんジャマイカ、

等と思ってしまいます。



来年から増やしてもいいのかな~






さて、


家族で松島までお出かけをしてきまして、

帰りに福島で


モモ




買ってきましたよ。






DSC00667.jpg







試食でウマかったので、

2箱の購入でぇす。





昔から桃は大好物でして、


腹の調子や、

糖分の摂りすぎなどを考慮しなければ、


いくらでもイケます!




食感は、柔らかいのより、

硬いのがイイです!




あと、

驚かれることが多いのですが、


皮ごと食べます。



表面を手で洗ってから食べますので、

チクチクしません。



皮をむいたモモは、

食べた気がしません。


皮があってこそなのです。





今まで私のように

桃を皮ごと食べる人に出会ったことがありませんが、

他に誰かいませんかね?



歯に、皮の圧力がかかってから~の

あの食感がイイんですがね~。







新しいロゴ ブログ用

●連休の方、

いかがお過ごしでしょうか?



趣味三昧の方、


家族サービスで ”ハー、もうクタクタ”

の方。



明日の最後のお休みは、

ゆっくりと過ごされる方も多いと思います。






私から、

その疲れた心と体に、

癒しを差し上げます。











その1







33e1747e.gif













その2







32702017.gif













その3







bbac1ff4.gif











最後のは、


ほー、そうなってたんかい!!


と、

思った方も多いのでは?










新しいロゴ ブログ用


●おかえりなさいませ

ご主人様!

は、

メイド喫茶。



私は行ったことありませんが。。。



行ったことがある人、います?




好奇心から、

一度は行ってみようかな、と思いますが、



オムライスに、

ケチャップで文字を書いてもらって

1800円とか、


ないわ~


と思ってしまいます。





食事はともかく、

メイドさんとの雰囲気を楽しむ、というのが

本当なのでしょうけど。








えー、


お盆ですので、

お墓まいりに行った方も多いと思いますが。





不思議に思いませんか?





お盆になると、

”迎え火” を焚きますよね。


亡くなった方が、

迷わずに帰ってきてほしいということで

玄関先で燃やすアレです。



無事に帰ってきて、

その時期は無人(?)になっているお墓に、

なぜお線香をあげに行くのでしょう。






さらっと書きましたが、



そういや、そうだよね、

という方も多いはず。





知らないの自分だけか??





ご存知の方、居ます?







新しいロゴ ブログ用

●100倍楽しい方法

えー、

聖光学院が1回戦勝ちましたね。



今年からだそうですが、


3回戦から

対戦相手は再抽選(?)で決めるそうですよ。




まぁ、理由は何にしても

新しいことをいろいろ試すのは、前を向いているという事では

とても良いことだと思いますね。



ダメだったらまた変えればいい事ですし。







話変わって、


ところで皆さん。


東京ディズニーランド の


話題ですが。





知ってました?




園内にいるディズニーのキャラクターから、










なんと!











サインをもらうことができる!!





んですよ!



ガセじゃないです。


実際貰った人も知っています。





用意するもの。



①色紙、もしくはサイン帳。


ペラペラの紙だと書きにくいのでダメです。



②太目のペン。


細いとぬいぐる・・、おっと違った、

彼らの大きな手では持ちにくいので。




写真を一緒に撮ってもらう列に並ぶなどして、


元気よく



「サイン下さい!!」



と言えば、

くれます。


くれるはずです。


多分。




勿論、

ショーの最中や

パレードの時はだめですよ!


あと、

何枚も書いてもらおうとしちゃダメですよ。


1キャラ1枚で。




節度を持って接すれば、

必ず彼らも答えてくれると思います。



思いで作りに、

知人への自慢のネタに如何です!?








新しいロゴ ブログ用

●グゥ~!

なんか

”エドはるみ” みたいな

見出しになってしまいましたが…、




あの人、全く見なくなりましたねー。




一発屋みたいな終わり方でもなかったですし、

なんか不思議な消え方でしたね。


24時間マラソンにも・・・、


って、


今日はこの話題じゃないです!





先にお伝えした


「超冷え! BLACKシャンプー」


が、

大変好評なのです!








DSC00649.jpg







中にはクールシャンプーのスースーが

苦手な人もいらっしゃいますが、

(そういう方にはアロマシャンプーを使用しますので安心して下さい)



「すっげぇ気持ち良い!」


「超涼しい!」


「パねぇ!」



と、まぁ

表現はそれぞれですが、

今までで一番の好評価です。



「痛い程効く!」


という方もいらっしゃいましたよ。




なんと、

この商品、


「量り売り」


もできます!




通常は1L入りの商品ですが、例えば


一人暮らしで、夏が終わるまで使い切れるかな、

などどいう方は、

半量の購入も可能なのです。



ボトルと中身が別売りですので、

こんな事もできるのです。



エコですね~。




今日から本格的な暑さですので、

興味のある方は

お気軽に声を掛けてください!







新しいロゴ ブログ用

●D

読んだ事はなくても、

聞いた事くらいはあるのではないでしょうか?






人気のカーアクション漫画


頭文字D


が、

終了しましたね。







f29e7bf547d67c81604256c75ecdd7af6eeb38601370669800-s.jpg







”D” の意味は、


DREAM

だったそうな。





劇中に出てくる道路や側溝、

また

カーブ、ガードレール、


ファミレスや自販機に至るまで

実際に存在するそうです。






お客様の鈴木さん

(通称 ”コーチャン”) は、

お友達と


登場場面巡り


をしたことがあります。




ほぼ、そのまんまだそうです。






どんな終わり方をするんだろうな~?

と思っていた方も多いと思いますので、

ここでは明かしませんよ!




ヤンマガでどうぞ!!


















新しいロゴ ブログ用
プロフィール

woodbellのマスター

Author:woodbellのマスター
西郷村 理容室 カットワークスウッドベルです。

マスターは私、鈴木悟と、女将の恵美子です。夫婦2人体制のお店です。

従来の「床屋さん」のイメージにとらわれず、”いいな””面白そうだな”と思える事はすべてやってみようというスタンス。「お客様と共に創るサロン」を目指しています。
何よりもお客様に喜んでいただくことを目標としています!
仕事にも遊びにも手抜きはなし!のポジティブA型気質♡
そんなマスターのブログです。

カットからお顔剃り、エステ、育毛スパ、エイジングケアまで、すべてを貴方の美・健康・リラクゼーションの為にご提供します。

女性の方向け「お顔そり美容法」にもチカラを入れております。当店の人気メニューになっております。女将が施術対応いたします

お子様からご年配の方、棚倉町や那須塩原市、大子町、常陸大宮市、福島市、遠い方ですとなんと長野県や新潟市、仙台市から高速道路を使ってお越し頂いている方もいらっしゃいます。また祖父母の代からこの地で商売をしているという事もあることから西郷村の要職にお就きの方、西郷村議会議員の方々、近隣の企業様のおエライ方々もご来店されています。

お得意様におかれましては、兄弟親戚の家に行くような感覚でお付き合いをして頂ければなと思っております。

コンテスト出場歴約10年。入賞優勝多数。

福島県南・栃木県北広域理容師集団「N・N・S」の会長を務めさせて頂いております。

赤ちゃん筆(胎毛筆)特約店です。大切な思い出を残しませんか?

店内使用商品、業務用製品すべて販売OK! ご遠慮なくお申し出下さい! ご希望があれば職人用シザー(ハサミ)やゾーリンゲン、ヘンケル社製の西洋カミソリなども購入可能です。


好きなもの:ゴルフ・犬・時計・サムライ翔・カステルバジャック・温泉・洗車・アクション洋画&スパイもの・こはだ・伊藤かずえ・松田聖子・森高千里・森高千里・森高千里・土屋圭市・ダウンタウン・サンドウィッチマン・小峠・春日・・・

特技:こう見えて大型バイク免許持ってます(一発合格)

自慢:オペラハウスのトイレを使用した事。裕木奈江とご飯を食べた事。

自身やお店の出来事をビシビシとお伝えします!

月別アーカイブ
最新トラックバック