fc2ブログ

カットワークスウッドベルのブログ 西郷村(白河市) 理容室

このブログを御覧の皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。初めての方は「カテゴリ」欄よりお選び下さい
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2018年04月
ARCHIVE ≫ 2018年04月
      

≪ 前月 |  2018年04月  | 翌月 ≫

●GWの営業予定表です

ゴールデンウイークの





営業予定表です。



















DSC03474.jpg















このようになります。





宜しくお願いします。














新しいロゴ ブログ用


当店は予約制ではありません。順番制になります。
スポンサーサイト



●ワコーズ スーパーフォアビークルシナジーを買う

フューエルワンに続きまして、





ワコーズの





スーパーフォアビークルシナジーを





購入しました。




















DSC03459.jpg















エンジンオイルに混ぜて使います。

 (今回のオイル交換時に投入済みです)














エンジン内の各金属部の摩擦抵抗を減らし、





調子悪化の防止、





寿命の大幅な延長が望めます。



















我が家の車のような、





一週間に一度しか乗らないような、





車にとっては厳しい条件で乗る車にとっては





とても効果的な商品です。














一週間もエンジンを掛けませんと、





オイルが全部下に落ちてしまい、





再スタート時に金属同士がそのまま擦れ合ってしまいます。














そうならないように、





油膜を保持してくれる効果もあります。














まぁ、気分的なものも大きいと思いますが、





入れないよりは良いでしょうと言う事ですね。














ユーチューブに、この商品を使った





ワコーズがアップロードしている動画がありますので、





一度見て頂ければ





本当、納得できますよ!














オススメです!















新しいロゴ ブログ用


当店は予約制ではありません。順番制になります。

●レジがブッ壊れたので新しくする

仮店舗だった





「ヘアーズ・スズキ」の頃から





10年以上にわたり、





当店を見守り続けてくれたレジが





とうとう壊れてしまいました。




















DSC03452.jpg















今は、物置の中で





廃棄処分を待つばかりとなりました。














どうも調子が悪かったんですよね~














触ってもいないのに、





いきなり電子音を発するようになり、





ボタンも利かない時もありで、





もう寿命だなと言う事で、





仕方なく新しいものを購入しました。



















DSC03442.jpg















やはり10年も経つと、





同メーカー、同価格帯の物でも、





随分と変化していますね。









色合い、デザイン、





全て一新というところでしょうか。














操作方法は同じですので、





全く違和感なく使えます。














これからは、コイツに





頑張ってもらおうと思います。














旧型君、





お疲れ様でした!





今までどうもありがとう!














新しいロゴ ブログ用


当店は予約制ではありません。順番制になります。

●おめでとうございます!

いつもお世話になっている、





ミナミゴルフガーデンの支配人





藤島さんが優勝しました!




















DSC03470.jpg















スコア73!(スゲ~)














次も頑張ってください!

 (私が言うのも・・・ですが)









おめでとうございます!














新しいロゴ ブログ用


当店は予約制ではありません。順番制になります。

●新鮮野菜を頂く

梁取さまから





採れたて新鮮野菜を頂きました!



















DSC03437.jpg















「沢山もらっちゃったから、

 食べるの手伝ってぇ~~」との事ですが





こういうお手伝いなら





いつでも、喜んでさせて頂きます笑














早速、キュウリは





マヨネーズ味噌で頂きました!














本来、キュウリってのは、





あまり味のしないものですが、





みずみずしくて味もあって





とてもウマかったですよ!














いつも有難うございます!!














新しいロゴ ブログ用


当店は予約制ではありません。順番制になります

●「3連休×2回」です

4月の定休日でお伝えした通り、





隔週で





3連休が2回あります。




















DSC03436.jpg




















16(月)・17(火)・18(水)と、





30(月)・1(火)・2(水)になります。














皆様お間違いにならないよう





宜しくお願いします。














新しいロゴ ブログ用


当店は予約制ではありません。順番制になります

●新年度の始まり

4月1日が日曜日だった事から、






4月2日(月)から入社式の会社さんも

多かったのではないでしょうか?







新社会人になられた皆様方は、

自分で金を稼ぐという責任や







不安もあるでしょうが

頑張って頂きたいと思います。
















我が家も今年は該当しまして、





倅が4月2日(金)に入社式で、

東京に行ってきました。




















新社会人















どうも、私に似たせいか、





緊張するとすぐに腹を下すので、





前の夜の晩飯と、当日の朝飯を





意図的に食わずに出かけていきました。














超豪華なランチを食べさせてもらったようで、





「本物本格、今まで食ったことのない





超ウマい肉を食ったんだよ!」と





やや興奮気味に話してくれました。















私としましては、





いつも安物の肉しか食わせていないような





微妙な気持ちでしたがね。














車の維持費や個人的な出費、等々は、





これからは自分で稼ぐのだぞ倅よ。



















あとは来年、次男坊が就職すれば





私たちの子育ては終了します。















悔いが残らないように





子供と接していきたいと思いますね。














新しいロゴ ブログ用


当店は予約制ではありません。順番制になります
プロフィール

woodbellのマスター

Author:woodbellのマスター
西郷村 理容室 カットワークスウッドベルです。

マスターは私、鈴木悟と、女将の恵美子です。夫婦2人体制のお店です。

従来の「床屋さん」のイメージにとらわれず、”いいな””面白そうだな”と思える事はすべてやってみようというスタンス。「お客様と共に創るサロン」を目指しています。
何よりもお客様に喜んでいただくことを目標としています!
仕事にも遊びにも手抜きはなし!のポジティブA型気質♡
そんなマスターのブログです。

カットからお顔剃り、エステ、育毛スパ、エイジングケアまで、すべてを貴方の美・健康・リラクゼーションの為にご提供します。

女性の方向け「お顔そり美容法」にもチカラを入れております。当店の人気メニューになっております。女将が施術対応いたします

お子様からご年配の方、棚倉町や那須塩原市、大子町、常陸大宮市、福島市、遠い方ですとなんと長野県や新潟市、仙台市から高速道路を使ってお越し頂いている方もいらっしゃいます。また祖父母の代からこの地で商売をしているという事もあることから西郷村の要職にお就きの方、西郷村議会議員の方々、近隣の企業様のおエライ方々もご来店されています。

お得意様におかれましては、兄弟親戚の家に行くような感覚でお付き合いをして頂ければなと思っております。

コンテスト出場歴約10年。入賞優勝多数。

福島県南・栃木県北広域理容師集団「N・N・S」の会長を務めさせて頂いております。

赤ちゃん筆(胎毛筆)特約店です。大切な思い出を残しませんか?

店内使用商品、業務用製品すべて販売OK! ご遠慮なくお申し出下さい! ご希望があれば職人用シザー(ハサミ)やゾーリンゲン、ヘンケル社製の西洋カミソリなども購入可能です。


好きなもの:ゴルフ・犬・時計・サムライ翔・カステルバジャック・温泉・洗車・アクション洋画&スパイもの・こはだ・伊藤かずえ・松田聖子・森高千里・森高千里・森高千里・土屋圭市・ダウンタウン・サンドウィッチマン・小峠・春日・・・

特技:こう見えて大型バイク免許持ってます(一発合格)

自慢:オペラハウスのトイレを使用した事。裕木奈江とご飯を食べた事。

自身やお店の出来事をビシビシとお伝えします!

月別アーカイブ
最新トラックバック