fc2ブログ

カットワークスウッドベルのブログ 西郷村(白河市) 理容室

このブログを御覧の皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。初めての方は「カテゴリ」欄よりお選び下さい
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2022年03月
ARCHIVE ≫ 2022年03月
      

≪ 前月 |  2022年03月  | 翌月 ≫

●時短受付です。

1日(金)


3時までの受け付けになります。












宜しくお願い致します。












20210127132450204[1]
スポンサーサイト



●桜が咲きました。

当店の桜が、


綺麗に咲き始めました。












DSC02446.jpg












まだ蕾も沢山ありますので、


さらに綺麗に咲き誇りそうです。












20210127132450204[1]

●4月の定休日・店休日

4月の定休日、及び店休日です。


赤帯がお休みになります。












4月












18日(月)に、3回目のワクチン接種を行いますので、


20日(水)は、副反応の為の店休日になります。












ファイザー⇒ファイザー⇒モデルナ、の、


一番副反応が出やすいと言われている組み合わせですので、


今から戦々恐々です。












宜しくお願い致します。












20210127132450204[1]

●超ウルトラスーパーラッキーデー

3月26日(土)は


「天赦日」と「一粒万倍日」、さらには「寅の日」の3つが重なるという、


それはそれは、まさに奇跡的な超スゴイ日なのです。












物事を新たに初めるのは勿論、


たとえば財布などはこの日に購入したり、使い始めたりすると良いよ、


と言われています。












春にお財布を購入、使いはじめると


「春財布」、転じて「張る財布」といわれ、


財布がお金でパンパンになるよ、という事だそうです。












なんだか財布がくたびれてきたなぁ、と思う方は、


是非この日に新調してみてはいかがでしょうか?












このほかにも、


お財布に関するウンチクがありますので、


聞きたい方は私までどうぞ!












20210127132450204[1]

●時短受付です。

24日(木)


2時までの受け付けになります。












宜しくお願い致します。












20210127132450204[1]

●残念ながら不良品。エアホークプロ。

タイヤの空気圧を測る・抜くのエアゲージは持っていますが、


空気を入れるのはガソスタにおいてある物を使わせて頂いておりました。












これですと、


ガソリンを入れる時にしかエアを入れることができません。


ポンプだけ借りて帰ってくるのも気が引けますし。












何か、家庭用のポンプで、それほど高くなく、


信頼性があるものはないかと物色していましたところ、


TVで明石家さんまやキムタクも使っていて、


ネットの評判も悪くない、「エアホークプロ」を購入しました。












DSC02397.jpg












DSC02398.jpg












早速開封して、付属品がそろっているか確認します。


ウン、全部そろっていますね。












充電式の電気製品は、何でもそうだと思いますが、


使い始めの初期充電をしなくてはなりません。












ところがです。


使い始めの充電をしようとしたところ、


赤く光る「充電中」のランプが光りません。












もしかしたら、


満充電の時はこれ以上充電できないようになっているのかな?と思い、


少し作動させてから再度充電器につないでみました。












それでも全く反応しません。


充電ジャックを抜き差ししてみたり、


別なコンセントに差しても同じです。何の反応もありません。












DSC02399.jpg












DSC02400.jpg












何だこりゃ。


不良品じゃねぇか!












22日の朝一でコールセンターに電話をし、症状を伝えましたが、


どうやら、どうしたって返品には応じたくないような雰囲気。


予想ですが、充電器の交換で話をまとめてきそうな感じを受けました。












だってですよ!


言ってみればこちらは被害者(大げさ笑)なのに、


今からメーカーの電話番号を教えるので、私に電話を掛けろと言うんです。












あなたコールセンターですよね??












冗談じゃない。


むこうのこの話の流れでいくのであれば、本来ならば、


逆にメーカーから謝罪の電話がある方が正解なわけです。


それを私の方から問い合わせろ、と。












それをちょっとだけ大きな声で言ってやりました。


すると、また電話します、と言って電話を切られました。












3時間後、


コールセンターから電話があり、


この電話をもって返品に応じる旨の話をされました。












まあ、当然ですよね。


もしかすると、この人はうるさ型の人だから、


素直に返品させた方が良いんじゃないか、というようなやり取りを、


コールセンター(販売店)とメーカーの間で行われていたのかもしれません。












あー、また一から探し直しです。


少し高くなってしまいますが、


マキタあたりの製品なら間違いないんじゃないかな、と思っています。












20210127132450204[1]

●頂きました!

梁取さまから、


鬼怒川温泉の旅行のお土産を頂きました!












DSC02393.jpg












いつも色々有難うございます!












20210127132450204[1]

●是非見てみたい映画

「ガンパウダー・ミルクシェイク」


那須塩原のフォーラムでは上映しないんですよね~












TOHOシネマズ 宇都宮まで見に行くかな~












20210127132450204[1]

●矢吹町 ハッピーベリー

矢吹町にある人気洋菓子店


ハッピーベリーに初めて行ってみました。












9時30分営業開始という事ですので、


午前中にはお邪魔できるように予定を組んでおりました。












到着したのが11時30分頃。


それを理解したうえで画像をご覧ください。












DSC02353.jpg












DSC02352.jpg












DSC02355.jpg












この時間でも、すごい混雑ぶりです。


駐車場に誘導員の方もおられるとは。。。


お店の規模から、ちょっと考えられないことです。スゴイ!












DSC02356.jpg












DSC02357.jpg












DSC02358.jpg












私が購入した後の画像。


もうほとんどの商品が品切れです。


ぎりぎりで間に合ったのは私までで、


後ろの方はカップケーキ1種類と残ったロールケーキ類から選ぶしかありません。












DSC02359.jpg












お店の方の皆さん元気に対応してくださり、


雰囲気が良かったですね。


次に行くときはオープン前に並ばなくては、と思いました。












TEL:0248-44-5538

営業時間:月,水~日 09:30~18:30

定休日:毎週火曜日、毎月第2水曜日

住所:福島県西白河郡矢吹町弥栄63-2














20210127132450204[1]

●BMW 7シリーズ

当店のお客様、


Yさんのお車です。












DSC02341.jpg











BMWの7シリーズ(確か740i)












7シリーズから7シリーズへの乗り換えです。












イカつくて、とてもカッコイイ!ですね~!












20210127132450204[1]

●ハッピーバースデー!

今日3月10日は、


我らが松田聖子ちゃんの誕生日。


還暦です。












275623952_3243244715913296_3716702831437589009_n.jpg












キュートな笑顔、心癒される歌声、表現力。


そのどれもが!ずーっと私の心を捕まえて離しません。












聖子ちゃん、お誕生日おめでとうございます!












20210127132450204[1]

●時短営業です。

10日(木)


午後からの営業になります。












宜しくお願いいたします。












20210127132450204[1]
プロフィール

woodbellのマスター

Author:woodbellのマスター
西郷村 理容室 カットワークスウッドベルです。

マスターは私、鈴木悟と、女将の恵美子です。夫婦2人体制のお店です。

従来の「床屋さん」のイメージにとらわれず、”いいな””面白そうだな”と思える事はすべてやってみようというスタンス。「お客様と共に創るサロン」を目指しています。
何よりもお客様に喜んでいただくことを目標としています!
仕事にも遊びにも手抜きはなし!のポジティブA型気質♡
そんなマスターのブログです。

カットからお顔剃り、エステ、育毛スパ、エイジングケアまで、すべてを貴方の美・健康・リラクゼーションの為にご提供します。

女性の方向け「お顔そり美容法」にもチカラを入れております。当店の人気メニューになっております。女将が施術対応いたします

お子様からご年配の方、棚倉町や那須塩原市、大子町、常陸大宮市、福島市、遠い方ですとなんと長野県や新潟市、仙台市から高速道路を使ってお越し頂いている方もいらっしゃいます。また祖父母の代からこの地で商売をしているという事もあることから西郷村の要職にお就きの方、西郷村議会議員の方々、近隣の企業様のおエライ方々もご来店されています。

お得意様におかれましては、兄弟親戚の家に行くような感覚でお付き合いをして頂ければなと思っております。

コンテスト出場歴約10年。入賞優勝多数。

福島県南・栃木県北広域理容師集団「N・N・S」の会長を務めさせて頂いております。

赤ちゃん筆(胎毛筆)特約店です。大切な思い出を残しませんか?

店内使用商品、業務用製品すべて販売OK! ご遠慮なくお申し出下さい! ご希望があれば職人用シザー(ハサミ)やゾーリンゲン、ヘンケル社製の西洋カミソリなども購入可能です。


好きなもの:ゴルフ・犬・時計・サムライ翔・カステルバジャック・温泉・洗車・アクション洋画&スパイもの・こはだ・伊藤かずえ・松田聖子・森高千里・森高千里・森高千里・土屋圭市・ダウンタウン・サンドウィッチマン・小峠・春日・・・

特技:こう見えて大型バイク免許持ってます(一発合格)

自慢:オペラハウスのトイレを使用した事。裕木奈江とご飯を食べた事。

自身やお店の出来事をビシビシとお伝えします!

月別アーカイブ
最新トラックバック